九州デンタルショーへ |
投稿: |
9月4日福岡コンベンションセンターにて九州デンタルショーが開催され院長張り切って出席 最新の歯科材料や機械、専門誌また各ブースでは講習会などがあってます 中には警察のコーナーなどもあり身元不明者の方の歯型など、少し関係者ではない方からするとグロテスクに見える展示なども有ります 今年はコロナの影響もあり少し小規模でしたが県外からも歯科医師、衛生士、技工士が集まりちょっとした同窓会になることも院長も大学同期の先生と一緒に回ったりして楽しみでも有ります いい刺激をもらい有意義な1日だったみたいです ![]() |
2022年9月7日(水) |
英彦山へ |
投稿: |
日曜日、院長英彦山へ 院長は大学時代ワンダーボーゲル部に所属していた山男でした←過去形 今は忙しさで全くですが先輩後輩のいい関係は続いていて今回OB会に参加です 久しぶりに登山靴だしたり新しいリュックを買ったりチョコレート、タオル、凍らせた何本かのペットボトル、遠足前の子供の様 コロナがまた増えてきましが、大自然の中での山登り、ここは霊山の誉高い英彦山でコロナ終息をお願いしてもらいましょう ![]() たまたまですがNHKの小さな旅(日曜日朝の大好きな番組です)今週は英彦山でしたね まつふじ歯科医院のスタッフには本物の山ガールがおります。 夫婦二人でそれこそ南アルプスなどにも行くスタッフ 来週の祝日の週は1週間かけ北アルプス 雲の平に行く予定です。そのうち山日記などブログにアップしてもらおうと思ってます。 |
2022年7月11日(月) |
暑中お見舞い申し上げます |
投稿: |
![]() 大変厳しい暑さとなっております 適切に水分補給して熱中症対策お願いします。 当医院では待合室に水や熱中症対策タブレット、又os1なども準備しております。 ![]() ![]() |
2022年7月4日(月) |
ゴールデンウィーク✨ |
投稿: |
今年はお天気に恵まれた素晴らしいゴールデンウィークになりました 福岡も3年ぶりにどんたくが開催されましたね 私達は今迄愛犬が居たりその後のコロナ禍で15年程九州を出た事が無かったんですが今年は九州脱出(山口県ですが)秋吉台、秋芳洞に初めて行って来ました♪ ![]() ![]() ![]() 秋芳洞の想像以上の規模に圧倒されました 死後の世界観?(知りませんが)って言うのか暗く、轟々と響く水の音、生命のカケラ苔さえ無く、出口が近づき明るい光、暖かな日光鮮やかな緑の木々が見えた時はほっとした気持ちにになりました ![]() ![]() 秋吉台では素晴らしいドライブでした ![]() ![]() ![]() 高速壇ノ浦PA展望台より NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ご覧になっていますか? 今週日曜日はいよいよ壇ノ浦ですね〜 本当にお天気に恵まれ渋滞にもあわず良いリフレッシュとなりました😊 |
2022年5月4日(水) |
千と千尋 |
投稿: |
![]() 千と千尋のハクと千尋が出会いシーン思いだしませんか? ![]() 当医院のモッコウバラも今が盛り 例年向かって右手から白、左手から黄色が咲きちょうど真ん中で半々になるんですが今年はだいぶ白が勝ってます 黄色頑張れ! ![]() 真上からみると五分五分かな |
2022年4月25日(月) |
未来へのジグソーパズル |
投稿: |
20日21日の連休を利用して私(嫁)の実家がある熊本へ 震災後初めて熊本城へ 天守閣の修理が終わったと聞いて楽しみに行きましたが、、、 ![]() ![]() ![]() ずいぶん時間が経っているのにほとんど手付かずの所も ![]() ![]() ![]() 天守閣だけは綺麗になってました ![]() ![]() ![]() 桜の名所でもある熊本城 開花宣言は福岡が先でしたがもう随分桜が咲いてました 石垣が崩れたままの所には菜の花が ![]() 武者返しの石 番号をつけられ二の丸公園に 時間をかけジグソーパズルの様に並べられます 改めて震災の大きさ復興の大変さを痛感 それにしても久しぶりに展望台迄階段を昇りましたが6階分、マスクをしていたこともあり息絶え絶え、絶対筋肉痛間違い無しです! ![]() 展望台からの眺め 熊本城を後にしお彼岸で父にお拝り 帰りには平山温泉にてリフレッシュしました 平山温泉は大野城からですと筑紫野インターから菊水インターで降り田舎道を20分ほど 名物のスイーツも無いし近くに観光地も有りません 小規模の温泉が2.30軒程なので連休でも密も無く静かです。何も無い、ただ温泉がいいんです!無色透明のいわゆる美人湯ツルツルになります。 湯布院や黒川の様に活気は有りませんが福岡から1時間ちょっと、そしてリーズナブル いいリフレッシュが出来ました🌸 |
2022年3月20日(日) |
待ちに待った春の到来 |
投稿: |
待ちに待った春の到来です✨ 「春一番が掃除したてのサッシの窓に〜」50代以上の方は分かると思いますがキャンディーズの春の引っ越し、旅立ちの歌ですね ここ2週間程何組かの患者様方が引っ越し前に検診を、と来院してくださいました。 「長い間お世話になりました」と言ってくださり「こちらの方こそありがとうございました」と、 新しい地でのご活躍をお祈りいたしました。 寂しくなりますが春は卒業、スタートの季節 お別れは寂しいけど決してネガティブなものでなくポジティブに捉えるものですね 今咲いてる梅ももう終わり2週間後には桜が咲きます🌸 ![]() |
2022年3月6日(日) |
寒中見舞い申し上げます |
投稿: |
厳しい寒さが続いております すっかりお正月気分も抜けて日常が戻って来ました。 三が日の内に平野神社にはお参りしておりましたが密を避けて16日朝8時に太宰府へ 雨模様でもあり密を避けてのお参りが出来ました😊 ![]() 昨年もこの頃伺いましたが飛び梅が咲き始めていました。今年は蕾の膨みはありましたがまだまだでしょうか、やはり今年の方が寒いみたいですね。 ゆっくりお参り出来たのでコロナ禍が治まること、健康でいられる事などなど沢山お願いしてしまいました😅 |
2022年1月16日(日) |
謹賀新年 |
投稿: |
![]() 厳しい寒さのお正月🎍 2022年 素晴らしい年となりますようお祈りします。なにより健康でいられますように まつふじ歯科医院は今年も新型コロナ対策を徹底し、皆様のご信頼を大切に一層努力してまいります。今年もよろしくお願いします。 1月4日より通常診療です |
2022年1月1日(土) |
12月11日 |
投稿: |
我が家の愛犬武蔵(愛称むーちゃん)の命日です 今年で2年 「毛艶がいいですねー」とか「顔が人ですね」って言われてました(いまだに犬バカ) 主人の実家も私の実家にもずっと犬が居ましたが外飼いで余り身近に感じていなかったのかもしれません むーちゃんは初めての部屋飼いでした ![]() ![]() むーちゃんロスで寂しくて周りの方から「またワンちゃん飼ったら」とか言われたり私達も思ったり、でもまだむーちゃんが近くにいる様な気がしたりむーちゃんロスにもう少し浸っていたいような、複雑な心境です。 |
2021年12月8日(水) |