暑中お見舞い申し上げます |
投稿: |
酷暑の夏皆様如何お凌ぎですか? ファミレスで夕食に行った時窓の外で光に集まる虫を食べてました😅 私ほんと虫とか爬虫類とかダメなんですが手?とかちょっとかわいいかなって思いました😊
夏季休暇を13日〜15日までとらせていただきますその週は日曜日から山の日も含め5連休になります よろしくお願いします
大暑の折どうぞ熱中症にお気をつけください |
2024年7月28日(日) |
梅雨入り☂️ |
投稿: |
遅れていた北部九州も梅雨入り 暫くは蒸し暑い日が続きます 今年は大雨による災害など無いといいんですが、、、 今の時期の当院まわりのお花を撮ってみました 青や白いお花がいろいろ咲いてますよ |
2024年6月17日(月) |
ゴールデンウィーク |
投稿: |
ゴールデンウィーク 今年は後半良いお天気に恵まれたゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 私達は山口へ(上り高速はあまり混んで無いので)行ってきました♪ ここ3年ほどの恒例です 実は当院のスタッフ、業者さんは山口出身者が多く今回世界の必ず行きたい観光地2位になった事もあり(皆、何でって?って言ってますが)またまた行ってきました! 秋芳洞や秋吉台、角島大橋、萩は行った事が有るので今回は山口市内へ ![]() ![]() ![]() 瑠璃光寺(山内氏墓所) ここは何と言っても五重の塔が有名ですが残念なことに現在補修中でした😓 ただ墓所前は大木がたくさんの綺麗な公園になってて晴天でしたが木漏れ日の気持ち良い散歩ができました ![]() そこから2.3キロの所にあるのが雪舟庭園です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思ってたより小さかったかな😅 本堂に入れますのでゆっくり腰を下ろしてみるのには良いのかもしれません 今回写真は撮れませんでしたが院長は前日の新聞に「山口〜津和野間をSL🚂山口号が走る」の記事を見てそれを見るのも目的の1つでしたが(乗車券は既に完売)残念ながら発車した後で見る事は出来ませんでした💦 山口駅は県庁所在地の駅にしては昔ながらの可愛らしい情緒ある良い駅でしたよ SLと一緒だと絵になりそう✨ あっという間のゴールデンウィーク 楽しい休暇になりました。 最終日、院長は休日急患センターの当番医として仕事でした いよいよ暑くなりますね まだ体が暑さに慣れてないこの時期が熱中症リスクが高いそう どうぞお気をつけ下さい |
2024年5月6日(月) |
春の到来 |
投稿: |
![]() 待ちに待った春の到来デス やっと福岡にも桜🌸の開花宣言が出ました 畑が坂の三角公園は陽当たりが良いせいか何時も早く咲き始めます 早速見に行くと枝先結構咲いてました✨ 暖冬と言われた今年、いつもより桜の開花が遅いのは不思議ですね でもちょうど入学式に満開、ベストショット撮れそうかな😉 雨が続く今年の春、来週からいよいよ春満開ですねー♪ 春のこのよき日、どうぞお健やかにお過ごしください |
2024年3月28日(木) |
ハッピーバレンタイン💝 |
投稿: |
ブログアップが久しぶりになりました😅節分を過ぎて随分春めいてきましたね 今日はバレンタイン❣️ 当医院にはバレンタインが誕生日というスタッフが居て誕生日をお祝いしました ![]() そしてスタッフからは院長へバレンタインのチョコ、、、では無くお酒とお漬物のセットをいただきました✨ ![]() このセットはもう開業当初からの恒例でスタッフは変わっていきましたが受け継がれています😊 皆んなありがとうございます❣️ |
2024年2月14日(水) |
初春のお喜び申し上げます |
投稿: |
新年あけましておめでとうございます 今年は厳しい冷え込みまで無く穏やかに新年が迎えられたと思っていたのに、能登大地震本当にびっくりしました。 福岡には直接の被害は出てませんがご親戚やご友人で被害にあった方もいらっしゃるかと思います、お見舞い申し上げます。 まつふじ歯科医院は12月29日で令和五年の診療を終えました。皆様には大変お世話になりました。 30日は院長、筑紫歯科医師会休日急患センターにて勤務、昼食も取れない程の忙しさだったとか、これが院長の仕事納めになりました。 令和6年の幕開けも穏やかに開けました。 例年同様先ずは地元の平野神社にて初詣 ![]() 今年は大変多くの参拝者、お詣りまで30分程かかりました。 穏やかな一年になりますようお祈り 2日にはこちらも例年同様太宰府天満宮へ 混むのと一方通行の交通規制を避ける為、7時過ぎには家を出ました。 去年迄だとこれでスムーズにまだガラガラの駐車場まで行けたのに今年は都府楼前迄既に渋滞でした。 快晴の太宰府、参道も早朝にも関わらず凄い人混み ![]() 建て替え中の太宰府はいかれましたか? ![]() こんな感じになってました。 今年一年の健康と充実をお祈り ここ数年どうもおみくじが末吉、中吉といまひとつだったんですが、今年は、、、 キター!!大吉 ![]() 嬉しい^_^ さぁ、今年もいよいよスタートです。 皆様にとりまして今年が良いお年となります様、またまつふじ歯科医院も皆様のお口の健康にお手伝いできます様一層努力してまいります。どうぞよろしくお願いします。 1月4日より通常通り診療いたします。 |
2024年1月3日(水) |
11月8日、いい歯の日デス |
投稿: |
8020運動、80歳で20本以上の歯を残して一生自分の歯で食べましょう!という活動を歯科医師会ではすすめています 口腔状態の良い80歳以上の方を各医院が推薦し特に優秀な方を表彰しております 今年は当医院の赤星様が筑紫地区で表彰されました おめでとうございます ![]() ![]() ![]() 筑紫歯科医師会会長に来院していただき皆でお祝いしました 当医院からは3人目の表彰者で私達もとても嬉しいです お一人目の方は今から15年ほど前でしたが今100歳を超えてお元気でいらっしゃいます 自分の歯て食べる事が健康にとても重要な事だと本当に思います 噛む事で唾液がたくさん出て(唾液は免疫効果が有ります)食べる楽しみ(幸福感)栄養を摂り身体が丈夫に、またストレス発散など脳にも良い影響がきっとあるはずです 80歳で20本 是非皆さんも歯を大切に 私達も一緒にお手伝いいたします |
2023年11月8日(水) |
秋🍂ですねー(しみじみ) |
投稿: |
異常気象だと10月初めまで半袖だったのにあっという間にすっかり季節は秋になりました(しみじみ) ![]() こちらは私達のお楽しみ太宰府、天拝坂に有る「にし川」さんのお料理✨ スタッフにも評判が良く毎年忘年会をこちらにお願いしています💁♀️ たまに日曜日のランチをいただくのが私達のお楽しみ、ご褒美です❣️ 毎月季節感たっぷりにかわるこの膳、キノコにみせた里芋や栗など 秋🍂ですねー ちなみにお椀はこちら ![]() 満月🌕にススキ🌾 器もステキでしょう(9月に行って来ました) 本当にここ数年随分季節の変化があります はる、つゆ、なーーーつ、あき、ふーゆ みたいな感じかな? 実りの秋🍂しっかり楽しみたいデス😊 |
2023年10月10日(火) |
ママになりました❣️ |
投稿: |
以前勤めてくれて居たスタッフがママになって遊びに来てくれました😊 ![]() 結婚と同時にご主人のお仕事で北九州や佐賀へ、やっと先月戻って来て直ぐ連絡してくれました☺️ 元々とても穏やかで癒し系でしたママになってもぜんぜん変わってないよー 今も衛生士として仕事にすごく前向き👍 応援しています❣️ |
2023年9月15日(金) |
秋の到来 |
投稿: |
今年の夏の暑さは本当に厳しいものになりましたね 皆様いかがお凌ぎでしたか? 9月に入り朝夕が少しづつ涼しくなって昼間はまだまだ暑い日が続いてますがそれでも暑さに変化が見えてきました ![]() ![]() 夏の間植木の剪定がままならず(お願いはしておりましたが植木屋さんの熱中症を心配して暑さが少し落ち着く迄お任せしておりました)昨日やっとスッキリいたしました 写真を撮ってみると本当に空が違いますねー😊 写真には写ってませんがトンボが結構たくさん飛んでましたよ🎶 |
2023年9月11日(月) |