久しぶりの阿蘇 |
投稿: |
![]() 良いお天気に恵まれた連休いかがお過ごしでしたか? 私達は久しぶりに阿蘇に行って来ました♪ 今回は高速道路で九重までのりやまなみハイウェイのドライブです^_^ 100点満点の青空、ススキがとっても綺麗でした 1番上(高い)のところが12時ぐらいで17度くらい、福岡は28度くらいまで上がったみたいなのでやっぱり随分涼しいですね ![]() ![]() 登山口や三愛レスト(今は違う名前ですね)大観峰展望台付近はバイク、車、人で大混雑🌀 結局大観峰は諦めましたがそれでも雄大な阿蘇(九重)は何処を見ても素晴らしい景観です✨ ![]() ![]() 多分20数年ぶりでしょうか、くじゅう花公園にも行って来ました♪ ケイトウ、コキア、マリーゴールドなどなど綺麗に咲いてました 奥にドッグランが作ってあってワンちゃん達がたくさんいました バラも随分咲いてました 花公園辺りは23度くらいでかなり日差しがあるんですが高原の乾いた涼しい風が本当にここちいいんです😊 ![]() ![]() 大阿蘇 雨の中に 馬がたつてゐる 一頭二頭仔馬をまじへた馬の群れが 雨の中にたつてゐる 雨は蕭蕭(しょうしょう)と降つてゐる 馬は草を食べてゐる 尻尾も背中も鬣(たてがみ)も ぐつしよりと濡れそぼつて 彼らは草を食べてゐる 草を食べてゐる あるものはまた草もたべずに きよとんとしてうなじを垂れてたつてゐる 雨は降つてゐる 蕭蕭と降つてゐる 山は煙をあげてゐる 中岳の頂きから うすら黄ろい 重つ苦しい噴煙が濛濛とあがつてゐる 空いちめんの雨雲と やがてそれはけぢめもなしにつづいてゐる 馬は草をたべてゐる 艸千里浜(くさせんりはま)のとある丘の 雨に洗はれた青草を 彼らはいつしんにたべてゐる たべてゐる 彼らはそこにみんな静かにたつてゐる ぐつしよりと雨に濡れて いつまでもひとつところに 彼らは静かに集つてゐる もしも百年が この一瞬の間にたつたとしても 何の不思議もないだらう 雨が降つてゐる 雨が降つてゐる 雨は蕭蕭と降つてゐる 三好達治の私が1番好きな詩です この詩の舞台は阿蘇草千里で今回は草千里の方には行きませんでしたが熊本出身ということもあり阿蘇は私の大好きな場所です 随分行けてなかったんですがやっぱり折々行きたい場所です 阿蘇は紅葉はまだまだでしたがススキで覆われた高原や高い空、少しヒンヤリする風、すっかり秋でした🍂 ![]() ![]() 長くうちの受付として頑張ってくれた近藤さんが遠くに転居の為退職されました🥹多くの患者様とお顔見知りだったので非常に残念です😢お疲れ様でした 新しい受付さんも真面目で優しい人柄デス、どうぞよろしくお願いします💁♀️ |
2024年10月15日(火) |
<< さよなら夏 2024.9.6 |
12月 >> 2024.12.8 |
はじめのページに戻る |